Fairstart Global - JAPAN -
家庭外に置かれた子どもたちを養育する施設スタッフおよび里親のための「フェアスタートトレーニング」
↓クリック↓
セッション3を始める前に...

セッション3. 養育者の接し方と乳幼児の脳の発達

実践内容

  • 初期の物理的(身体)接触と物理的(感覚)刺激のプラス効果について科学によって解明されていることを理解する。
  • 物理的刺激を与える方法を日常習慣的に取り入れる方法を考えて、それがどのように脳の発達(特に0~24ヵ月の乳幼児)に役立つかを考える。

セッションの主題

このトレーニングセッションでは、乳幼児期の脳の働きと発達における物理的接触と刺激の重要性について学びます。脳の活動を養う練習と日課についての提案があります。また、未熟児や虚弱児を刺激するための提案も示されています。

セッションの目標

セッションの目標は、初期の物理的刺激の重要性と、刺激がどのように脳の活動を促すかについて理解することです。 新生児の脳は、活動が低く、不安定であり、物理的刺激によってのみ、脳の活動が活性化されて、発達が促されます。物理的刺激と脳の活動が不足することは、 とても危険で、特に乳幼児においては、身体の成長、生存率、食欲と消化、睡眠リズム、感染症や寄生虫に対する免疫能力、および出生後の愛着システムの活性 化に大きく影響します。

この理解をもとに、日課の一部として取り入れられることを学び、それを施設での日常生活に取り入れるための計画を立てます。

|トップへ戻る|